ここまでわかってきた、CBDとメンタルヘルスの科学(最新研究報告) CBDの底知れぬパワー6選。
1. CBDはPTSDの「恐怖記憶」を和らげる。
2023年の臨床試験(Nature Mental Health)によると、CBDがトラウマ記憶の反応を弱め、PTSD症状を軽減する可能性があります。脳の「扁桃体」(恐怖を感じる部分)と「前頭前皮質」(理性をつかさどる部分)のバランスを整えるためとされています。ただし、人間での効果はまだ研究段階です。
2. CBDは腸と脳のつながりに働きかける。
腸の不調が不安やうつに関係する「腸脳相関」に注目が集まっています。2022年のマウス実験(Frontiers in Immunology)では、CBDが腸の炎症を抑え、ストレスによる行動異常を改善しました。動物実験の結果なので、人間への応用は今後の課題です。
3. CBDのマイクロドージングで「ストレス対策」。
少量のCBDを毎日摂取すると、仕事のストレスが減り集中力が上がったとする予備的研究があります(2023年・Journal of Psychopharmacology)。ストレスホルモン「コルチゾール」の低下が関係している可能性がありますが、まだ確定的な証拠はありません。
4. CBDは脳の回復力を高める。
CBDが「BDNF」という脳の栄養素を増やし、神経細胞の再生を助ける可能性が指摘されています(2023年・Molecular Neurobiology)。うつ病患者のBDNF増加と症状改善が関連したとの報告がありますが、因果関係は不明です。
5. CBDは特に女性の不安に効果的。
2022年の研究(Psychoneuroendocrinology)では、女性の方がCBDで不安が軽減されやすい傾向が見られました。女性ホルモン「エストロゲン」との相互作用が理由と推測されていますが、メカニズムは未解明です。
6. CBDは攻撃性を抑える可能性。
ストレスを受けたマウスにCBDを与えると、攻撃的行動が減少しました(2023年・Behavioural Brain Research)。脳の「セロトニン」(幸福感に関わる物質)の働きが活性化されたためとされますが、人間での効果は未検証です。
→ 気になる方は「CBD メタ分析」「CBD ランダム化比較試験」で最新論文を検索してみてください!
初回購入者限定全品15%クーポンをご利用ください。
クーポンコード : [RELAX15]
http://www.numunnaturals.com
私達は医薬品に頼らない身体作りを提唱しています。
NUMUN NATURALS (ニュームーン・ナチュラルズ)
ぜひ、このチャンネルのフォローをお願いします。
コメント